 |
食事改善で真の健康を作る
井上 明
価格 1143円+税
完全食といわれる玄米と野菜中心の日本食の少食で驚くほど健康になれる
|
|
 |
ヒュウガトウキのすべて
水野修一
価格 1,100円+税
神の草「イヌトウキ」日本山人参は真の神の草「ヒュウガトウキ」だった。
|
|
 |
ガンは恐くない
森下 敬一
価格 1600円+税
食の病「ガン」を食べ物で治して40年の実績が証明する「自然医学理論」。森下敬一の「ガン食治法」。
|
|
 |
消「癌」作戦
森下 敬一
価格 1400円+税
自然医食療法でガンを克服した48人の証言。ガンは血液の汚れから発生するもので あり血液を浄化すればガンを予防、治療することもできる。著者の長年の実績をもとに
詳しく解説しています。
|
|
 |
健康と美容の食生活
森下敬一著
価格 1164円+税
日本人の半数が健康に自信がなく、男性も女性も美しさに自信をなくしている。その原因を説き、何をどう食べたら健康になり、美しい体になるかを教える本。
改訂新版。
|
|
 |
生まれてからでは遅すぎる
森下敬一著
価格 1200円+税
異常児出産がふえ、子供にガンや高血圧等の成人病が増えているのはなぜだろうか。その原 因を追求し、賢く丈夫な子供を産み育てるための自然食育児法。改訂新版。
|
|
 |
自然医食療法
森下敬一著
価格 1333円+税
現代栄養学の非を正し、玄米菜食を中心とした自然医食の有効性を説き、ガン、成人病、慢性病、婦人病克服のポイント自然治癒力(免疫力)を高める医食品の効用を解説。
|
|
 |
梅の神秘
松本紘斉著
価格 1262円+税
体質がもろくなった現代人に警鐘を鳴らし、梅と霊芝の効用と予防できる症状をあげ、梅の力によって病気を回復させた人たちの声をつづった、梅博士として知られる松本紘斉氏の「梅の研究」30年の集大成。
|
|
 |
梅の健康法
松本紘斉著
価格 980円+税
梅は万葉の昔から、私たち日本人に愛され、「3毒を絶つ」と言われています。 アルカリ性食品の王様としての梅の歴史、効用、料理法を解説する梅の事典
|
|
 |
ガンと古梅霊芝
松本紘斉著
価格 980円+税
ガン患者やその家族が手に入れようと探し求める幻のキノコ・古梅霊芝。本書ではその驚異の2大効果 (激痛を取り去る、延命効果)を体験者の手記8編とともに科学的に解明しています。
|
|
 |
免疫力を高める食習慣
松本紘斉、伊藤均著
価格 1333円+税
超高齢化社会へ向かう日本の悩みを健康面から捉え、入念な実験に基づき免疫賦活食品である古梅霊芝と姫まつたけの効用を説く。ガンおよびさまざまな慢性病から生還した37名の体験者の声も参考になる。
|
|
 |
奇跡の新生薬イヌトウキ
水野修一著
価格 1300円+税
九州高千穂山系で発見されたイヌトウキこと日本山人参の成分とその効用、および数々の臨床例を明らかにした。C型肝炎、ガン、糖尿、アレルギーが次々に改善した体験多数。
|
|
 |
子育て必勝食事学
廣瀬正義著
価格 1456円+税
1日当たりの食べた食品数が多いほど、短距離走が速く、1週間の食品数が多いほど学習効果 が上がり、朝食を食べると記憶力がアップするななど、データにより解説した食卓作戦。
|
|
 |
可視光線温熱療法
鈴木英雄著
価格 1429円+税
家庭用光線治療器の総合解説書。あらゆる病気やケガに効力を発揮する光線療法のやり方を詳しく解説。
|
|
 |
素肌が甦るクリスタル医粧法
山田京子著
価格 1200円+税
皮膚は内臓の鏡という。身体が不健康であればすぐ皮膚に現れ、お肌のトラブルを誘発するという。本書は、身体の健康が素肌美の基本であり、身体の外と内の両面
から美容法を説く。
|
|
 |
続・玄米発酵食は慢性病に克つ
池田善行著
価格 1000円+税
小子化に高齢化、さらに環境ホルモンという近未来の新たな不安がクローズアップされる中、玄米発酵食品は体内の毒素を排出し、血液を浄化し慢性病の克服に力を添える。玄米発酵食の最新の研究も明らかに。
|
|
 |
家庭でできる病気別 食事療法
青木春三著
価格 1200円+税
病気が治らないのは、じつは食事療法が、間違っているから。その理由と、どういう食事をしたら病気が治り、健康になれるかをくわしく病気別
に説明。
|
|
 |
アトピー・脱ステロイドへの道
鶴町和道著
価格 1359円+税
ステロイド信仰という絶望的な状況の中で著者が提唱する「水治療」。アトピーの原因は水道水の塩素であり、食品や環境中の化学物質がそれを助長する。病院の敷地内の井戸水を利用した治療法は多くの患者を救ってきた。
|
|
 |
冷え症は生野菜で治る
甲田光夫著
価格 1456円+税
「生野菜は体を冷やす」の常識がくつがえった!生野菜を食べるとからだは冷えるが、それを続けるうちに冷えに抵抗する力が湧き、冷えに強いからだになる。
|
|
 |
背骨のゆがみが病気をつくる
甲木寿人
価格 1143円+税
背骨のゆがみによって発生する症状や痛みはさまざまで、この実際を知らない整形外科療法により患者は泣いている。そんな人の光明を本書は明示。自己療法のヒントも。
|
|
 |
ビワの葉+温熱療法 濱田久美子著
価格 1200円+税
ビワの葉温熱療法とは、ビワ葉とモグサ(温灸)と指圧の3つの力の相乗効果 によりすぐれた効用をもたらす民間療法。誰にも手軽にでき、熱くもなく、あとが残らず気持ちがよい療法の理論と実際を図解入りで解説。
|
|
 |
新・東洋医学の知恵
佐藤巳代吉著
価格 1500円+税
生活習慣病の予防法。3000年来の先人の血と汗による貴重な経験と法則をわかりやすく解説。東洋医学で防げるガン、成人病。気、血、水の異常でわかる慢性病などを収録。
|
|
 |
間違いだらけの有機農法 中嶋常允著
価格 1200円+税
曲がったきゅうり、ツヤのない大根、不ぞろいのトマト、斑点だらけの梅。これらは本当の有機農法の証明ではない。有機農法への間違った認識を正し、本物の野菜の正しい見方、見分け方を解説した本物野菜事典。 |
|
|
|